筑波山の西側に広がるなだらかな地域で南北に鬼怒川が流れ、農業が盛んな地域です。北西側が栃木県、西側が埼玉県、南側が千葉県が接しています。
茨城県の西部に位置する地域で千葉県、埼玉県、栃木県と接しています。
エリアの西部に位置する古河市は東北本線(宇都宮線)が通っておりその地域では、県南エリアの常磐沿線が千葉県ルートで「柏」、「北千住」を経由し都心に向かうのに対し、埼玉県ルートで「大宮」、「赤羽」を通ります。
鉄道と同様に道路網も県南は主に常磐自動車道や国道6号を通り千葉県ルートで、東北自動車道や国道4号・新4号バイパスを通り埼玉県ルートで都心とつながっています。
県西エリアの東部にある筑波山、その西側には平坦な地形が広がっており、南部を利根川、中央に鬼怒川が流れています
古い歴史があり、平安時代中期に平将門がその本拠地とした地域で将門にまつわる歴史的遺産がたくさん残されています。
行祭事・イベント
下館祇園まつり【筑西市】
日本最大級の重量を誇る平成神輿は壮観、最終日には神輿を川に担ぎ入れる「川渡御」は勇壮
岩井将門まつり【坂東市】
郷土の英雄「平将門」の勇姿をよみがえらせようとはじまったまつり
古河提灯竿もみまつり【古河市】
「関東の奇祭」といわれ、20mの竹竿の先につけた提灯を激しく揉み合い提灯の火を消し合う祭り
あけのひまわりフェスティバル【筑西市】
筑波山を背景に種の部分まで花びらで覆われた東北八重ひまわり約100万本が咲きほこります
グルメ・お土産
下妻甘熟梨【下妻市】
通常よりさらに樹熟させてから収穫するため濃厚な甘さが特徴、下妻市のオリジナルブランド梨
ローズポークまん【五霞町】
茨城県銘柄豚「ローズポーク」を100%使用、道の駅ごかオリジナルの肉まん
八千代の白菜メンチカツ【八千代町】
全国第1位の生産量を誇る白菜をたっぷり使用、ジューシーでさっぱりとした口当たりのメンチカツ
鮒の甘露煮【古河市】
川沿いの古河の伝統的な料理で古くから地元で親しまれてきた味、カルシウムなどの栄養も豊富
変化に富んだ海岸線や久慈川、那珂川の清流をはじめ、八溝山系の山並み、滝や渓谷などの季節ごとの豊かな自然景観が楽しめます。
水戸黄門として有名な徳川光圀ゆかりの地で歴史的にみどころも多いエリア。太平洋岸はマリンレジャーや豊富な海の幸が楽しめます。
日本百名山である霊峰筑波山、日本で2番目に大きい霞ヶ浦がシンボルです。筑波研究学園都市を中心に発展が進んでいます。
南部を利根川、中央に鬼怒川が流れています。
古い歴史があるエリアで指定文化財が多く、平将門ゆかりの場所も残されています。
太平洋と霞ヶ浦に挟まれた地域で、東国三社として古くから信仰を集める鹿嶋神社と息栖神社があり、古くからの歴史があるエリアです。